上司を味方に.com

上司とうまくいかない三十路SEが 理論で成果と周囲の信頼を勝ち取った上司コントロール術

チームの健康状態、把握できてますか?

こんにちは!

私は最近、客先からの改善依頼やコンサル的立場で現場に駆り出されるため、内製要員のケアが疎かになってる気がします。。。

そんな中でも、自分の仕事をしっかりとこなしてくれるメンバーには頭が下がる思いです。

SEとして動いている方からは共感して頂ける面があるかもしれませんが、 気持ちが客先>チームメンバーとなるタイミングがしばしばあります。

こんな時、「チームメンバーにどう思われてるんだろうか?」とか、考えることがあります。 (ちょっと自分に負い目を感じてたり…)

ちょっとした人間関係のずれから、チームワークに乱れが生じると、また立て直すことに体力を使ってしまうことになりますよね… (結構、疲れます…)

f:id:boss_kokufuku:20190501234518p:plain

今回はそんな状態を未然に防ぐたみ、忙しさの中にあっても、部下からそろ〜っとニーズを聞き出して、チームワークを保つ方法をお話しします。

そのためには、以下の能力が求められます。

・異常を感じ取る力

・異常を正常に戻す力

これらを鍛えて、チームの健康を保てるようになりましょう!

1:異常を感じ取る力

私は部下が4名おり、連絡手段はチャットを採用していますが、 以下の様な特徴があります。

Aさん

平常時
  チャット・会話ともに最小限
まずい時
  チャットでの語尾に「?」が増える。
  口頭会話中にやや言葉が荒くなる。

Bさん

平常時
   チャット多め、会話少なめ
まずい時
   チャットの日本語が少し怪しい
   会話の出だしだけだと内容が分からない

Cさん

平常時
   チャット多め、会話多め
まずい時
   ほぼ会話、やや心配症な面が表層化

Dさん

平常時
   チャット少なめ、会話少ないけど長め
まずい時
   いつもより冷静、割と頼れる

この様なレベルで、私は部下の特徴をある程度掴んでいるので、 「注意しないといけない状態」を把握できています。

人それぞれ発するアラートの出し方は異なりますので、 それに対しての感受性を高めておきましょう。

f:id:boss_kokufuku:20190502000228p:plain

2:異常を正常に戻す力

異常を掴んだら、あとはそれを正常に戻せれば通常運転に載せられます。

最も問題に近い部分で動いてくれているのが部下ですので、しっかりと状態を聞き出します。

・起きている事象

・その原因と思われる要素

・部下の考える解消策

など、テンプレ的に聞けることを聞き出せればおおよそ解決に向けた対策を打てるはずです。

大事なことは、部下の焦り・心配を取り除いてあげることで正しい情報を取り出すことです。

意識して接してみてください。

f:id:boss_kokufuku:20190501235722j:plain

まとめ

チームの異常を察知する、異常を正す これらを感覚で行えるようになっていれば、チームの健康を保てるようになっています。

より安定したチームで、顧客満足度を高めていきましょう!